top of page

3月15日(土曜日)の 保護者会ご報告

保護者会の打ち合わせのイラスト
今日の保護者会を学級運営に生かしましょう

皆さま、こんにちは。友遊学舎です。


3月15日に、当事業所で初めての保護者会を開催いたしました。お忙しい中、ご参加いただいた保護者の皆さまに心より感謝申し上げます。

今回の保護者会では、以下の内容についてお話をさせていただきました。


1. 事業所の紹介


まず、友遊学舎の理念である「自分らしく輝く未来へ」についてご説明し、どのような環境でお子さまの成長を支えていくのかをお伝えしました。また、施設の設備やスタッフの体制についてもご紹介しました。


2. 療育の基本方針

友遊学舎で大切にしている療育の考え方についてご説明しました。特に、お子さま一人ひとりの個性を尊重しながら、楽しみながら学べる環境を整えることを大切にしていることをお話ししました。


3. 今後の予定

新年度に向けた活動スケジュールや、新しく導入するプログラムについてご案内しました。特に、「Gamelish in Dungeon」や「知育英語」などのプログラムについても関心を持っていただき、ご質問をいただきました。


4. 質疑応答

保護者の皆さまから多くのご質問をいただきました。具体的な支援の方法、活動の流れ、個別支援計画についてなど、多岐にわたるご関心が寄せられました。いただいたご意見をもとに、今後の支援の質をさらに向上させてまいります。

今回の保護者会を通じて、保護者の皆さまと直接お話しする貴重な機会を持つことができ、私たちも大変嬉しく思いました。今後も定期的に情報を共有しながら、より良い支援を提供できるよう努めてまいります。

何かご不明な点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

引き続き、友遊学舎をよろしくお願いいたします。


友遊学舎 スタッフ一同

Comentarios


bottom of page