top of page

STEM教育が生んだ奇跡のレーシングカー🚗💨~放デイで才能が花開く瞬間~

更新日:2月16日

知育ブロックで作ったレーシングカー
知育ブロックで作ったレーシングカー

放課後等デイサービス「友遊学舎」では、子どもたちが 楽しく学びながら成長できる環境 を提供しています。その中で、あるお子さまが驚くべき才能を発揮しました。


🛠️ たった2日で完成!超難関レーシングカー🚗:STEM教育✨

疾走するレーシングカー

そのお子さまは、学校に通うのが難しく、不登校の状態が続いています。普段はあまり笑顔を見せず、スタッフが話しかけても、必要最低限の受け答えしかしませんでした。





ところがある日、そのお子さまが取り組んだのは STEM用の知育ブロックを使ったレーシングカー制作。しかも、難易度は最上級!スタッフも「これは時間がかかるかも…」と思っていたのですが、 なんとたった2日で完成させたのです!


しかも、それだけでは終わりません。レーシングカーを 自由に操作するためのコントローラーまでプログラミングで作り上げたのです!


🎉 スタッフの称賛で見えた変化


完成したレーシングカーを見たスタッフたちは、思わず 「すごい!」「こんなの作れるなんて天才!」 と大絶賛✨


それまで表情が乏しかったそのお子さまも、少し驚いたような顔をしたあと、 ふっと小さな笑顔を見せました


それをお母さまにお伝えしたところ、お母さまからこんな言葉を聞きました。

「家に帰ってから、放デイに行くのが楽しいって言ってました!」

お母さまのお話によれば、小さいころから知育ブロックが好きで簡単なものはいつも作っていたそうですが、そんな難しものまで作れるとは知らなかったそうです。


秘かな楽しみだったものが、他人にも認められ、自信が付いたのです。そして、不登校の状態が続いていたそのお子さまが、 初めて「登(校)所って楽しい」と感じられたのだと思われます。


🌱 この経験が未来を変えるかもしれない


この経験を積み重ねていけば、 自分を信頼し、学校に戻れる日が来るかもしれません。しかし、たとえ学校に行かなくても、放デイで才能を伸ばし、自分の道を切り開くこともできるはずです。


自信」はすべての人に心の余裕をもたらし、人生を豊かにしてくれます。私たちの目標は、子どもたち一人ひとりに秘められた才能の芽を見つけ、それが花開くように支援すること。子どもたちが「自分らしく輝く未来へ」進めるよう、これからも可能性を信じ、寄り添いながらサポートを続けていきます。


🎮 「ゲーム×学び」で楽しく才能を伸ばす!📢 友遊学舎ではSTEM教育や英語プログラムを実施中!興味のある方は、お気軽にお問い合わせください✨

Comments


bottom of page