友遊学舎は児童発達支援と放課後等デイサービスを提供します
- 古井 伊智郎
- 2024年12月28日
- 読了時間: 1分
更新日:1月3日

春の柔らかな日差しが差し込むように、私たちの新しい一歩が始まりました。
本日より、友遊学舎は児童発達支援と放課後等デイサービスを提供する多目的事業所「友遊学舎」のブログをスタートします。
「友遊学舎」という名前に込めた想い
「友」は友達、「遊」は遊び、「学」は学び、そして「舎」は子どもたちが集う場所。この4つの文字には、私たちの大切にしたい想いがすべて詰まっています。
子どもたちが友達と出会い、心から楽しく遊び、その中で自然と学びを深めていく——そんな温かな子どもの居場所を目指して、この名前を選びました。
これからの事業所について
このブログでは日々の療育支援・発達支援での子どもたちの様子や成長の喜び、活動の様子などをお伝えしていきたいと思います。次回からは、事業所開設までの道のりや苦労話なども、正直にお話ししていく予定です。
一人ひとりの子どもたちの「できた!」という瞬間に寄り添い、共に喜び、共に成長していきたいと考えています。
最後に
子どもたちの笑顔のために、スタッフ一同、精一杯努力してまいります。温かく見守っていただけましたら幸いです。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
友遊学舎 管理者(施設長)古井 伊智郎
Comments